リビングボードの方がだいぶ煮詰まって(※誤用の方)きたので、
できるなら後回しにしたかったダイニングの無印の棚の方に
目線を変えてみました。


気付いたら朝になっていました。(白目


もう思い出したくもない、無印の棚のBeforeはこちら にあります。

なぜ、できれば後回しにしたかったのかというと、
造り付けの収納の無い我が家のダイニングで重要な役割を担っている

無印28a
無印29a

組み合わせて使える木製収納・本体・ミドルタイプ・奥行40cm・タモ材/ナチュラル

これがですね、たまたま当たりが悪かった部分もあると思いますが、
色々と難ありなのです。
まず、前のエントリでも書いたように、
オプションで付けた扉がイマイチちゃんと開きません。
その上、なんでまたこのような仕様にしたのか、
機会があったらデザイナーさんを小一時間問い詰めたいのですが、
棚板を支えるダボというのですか?アレが、なぜかネジなのです。
即ち、棚板の位置を変える度にドライバーが必要、
当然のことながら、失敗すると大変なことに。

棚板の位置を変えるのに数時間、
ガッツリ嵌っていた棚板を下から叩いたら勢いよく抜けて顔を強打するなど、
ちょっとしたアクシデントを挟み、
発狂しながら丁番の調節をしてなんとか扉を全開にできるようにしていたら、
空が白んでいた、というわけです。

それでもわたくしはやり遂げました。
リビングボードに入っていたプリンタと
無印のポリプロピレンの引き出しを引っ越しさせ、
ケーブルボックスを届いたばかりのブルーラウンジに交換してFAXを戻し、
ようやくできあがったのがこちらです。
(※注 今回も上半分です)

→After
20161210_01a_DSC0490


①② プリンタ、FAXは徹底的に隠す

隠したい、というよりは、汚れ防止が主たる目的です。
まだプリンタがCRT並みに大きかった頃、
FAXも今の倍くらいの大きさだったあの頃、
プリンタとFAXを出しっ放しにしていたら
細かいところににじりにじりと油と埃がタッグを組んで忍び込み、
掃除をする度にイイイイイイーッてなった苦い経験から、
以降、徹底的に隠す収納を心がけております。
その為に、この無印の棚には、ケーブルを通す穴を開けました。
お陰様でFAXもプリンタも新品同様にピッカピカです。

プリンタの横のスペースには、コピー用紙と宅配便の出荷伝票をスタンバイ。
伝票が入っているのはキャンドゥで購入したA4ファイルケースなのですが、
なんと、A4のクリアファイルが入る大きさです。
「もうちょっと大きければいいのに」と常々思っていたので、
これはもっとたくさん買ってくるべきでした。

20161210_03_DSC0496

電源はFAX+IP電話のアダプタ+1で事足りるので、
バカデカいケーブルボックスに入っていたバカデカいケーブルタップを撤去、
ブルーラウンジケーブルボックスのMINIと3個口のケーブルタップに交換し、
FAXの後ろに設置しました。
今までは横にしか置けなかったので、劇的な省スペースが実現、
空いた部分に、リビングにあった無印のPPケース(引き出し)が入りました。




③ ランチョンマットを収納

20161210_02_DSC0493

なぜここに?
と自分でも思うのですが、食器棚は満員御礼、
食器棚以外で出し入れしやすい場所と言ったら、ここしかありませんでした。
チルウィッチなど、折り畳めないランチョンマットをこちらに集合させます。
実は先日、アメリカの発狂ホリデーセールで一目で購入を決めた
コートが、わたしのコートだけが、キャンセルされた腹いせに
ついついポチってしまい、また増える予定なんですよ、、、
それらが届く前に、居場所を確保しなければなりません。
今まで折り曲げて収納されていたASAのランチョンマット矯正の為、
南部鉄器の鍋敷きに重しになっていただいております。


お正月用に赤もええね、、、 #ヤメロー

20161210_05_DSC0497

空いたスペースに、ソーイングボックスを仮置き。
Baileys x CINQのソーイングボックス(現在は廃版)で、
すっごく気に入ってワニ缶と一緒に購入したのですが、
イマイチ居場所が決まらないんですよね、、、
そもそもわたし、ソーイングいたしませんし。
中はスカスカで、入ってるの小学生の時の家庭科の裁縫セットですし。(´・ω・`)


④ IKEAの収納ケースで日用品を収納(予定)

このブログに何度登場したか知れない、栄光の「VARIERA」です。
ツルッツルで真っ白、多少重いものを入れても変形しない、
汚れたら丸洗いOK、使わない時はスタッキング可能、良いことづくめです。
ちょうど3つ並びましたので、ここに日用品を収納予定。
昨日失敗した気がしてならない、ステーショナリーの2軍
冷静に考えると梱包用品が大半だったので、
こちらに移動するかもしれません。



⑤ 紙類の一時置き場、そして名著を

ついついバラバラとその辺に置いてしまう郵便物や、
未整理の紙類の一時置き場に、
これまたなんとなーく買った無印のMDF収納スタンド・A5サイズを。

無印30a

「一時置き場がいっぱいになったら分類して片づけるなり捨てるなりする」
というルールを守れる自分になりたいです。

最後に、

20161210_04_DSC0495

ウチに来てから全部合わせても10回くらいしか使われていない
中華タブレットの隣に、名著を置いておきます。
ある日突然郵便受けに入っていて、異様に目立つので(当たり前)、
しまい込むか捨てちまおうかと迷い、とりあえず目を通してみたら、
あまりにも素晴らしい内容で、永久保存版となりました。
未だに何故辞任にまで至ったのか首が傾いたままの、
前都知事舛添要一さんの大ベストセラー、『東京防災』
都民には無償で配布されましたが、都民以外の方でも入手可能。
防災・減災に関する全てがここにある、と言っても過言ではありません。




にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 収納・片づけ♪へ
収納・片づけ♪

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ 収納の法則へ
収納の法則

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ

にほんブログ村テーマ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
ご来訪ありがとうございました。
あなたのクリックがわたしのスイッチを押すはずです。そのはずです。




room_logo03
ROOM 始めました。
まだガラガラですが、よろしければお立ち寄りください。



Instagram-logo
instagram も営業中。主にメシテロです。





20161210_01_DSC0490